NOMADiQは2つ折り構造を採用し、優れた携帯性を実現しています。
折りたたむと厚さはわずか18mm、幅は18cm。重さもたった228gで、ノートパソコン用のバッグやブリーフケースにもすっきり収まり、オフィスやカフェ、旅先などどこへでも気軽に持ち運べます。
Bluetooth接続が可能なOS、Android、Windowsをはじめとした主要なOSに幅広く対応しており、スマートフォン、タブレット、PCなど、あらゆるデバイスとスムーズに連携可能です。たった1台で複数端末を自在に操作できるので、仕事にもプライベートにもフル活用できます。
NOMADiQは、キーボードとタッチパッドが一体化。タイピングしながら、そのまま指先でカーソルを操作できるので、マウスに持ち替える手間がありません。外出先でも、マウスを別に持ち歩く必要がなく、荷物を減らせるのも嬉しいポイントです。
NOMADiQは、省電力で安定した接続が特長のBluetooth 5.3を搭載。フル充電で最大14時間の連続使用が可能なので、長時間の作業でも安心です。
さらに、Bluetooth 5.3の高い接続性能により、人が多いカフェやオフィスなど、電波が混雑しやすい環境でもスムーズに使えます。
NOMADiQは、急速充電対応のUSB-Cポートを搭載しており、2時間でフル充電が完了します。バッテリー残量インジケーターも搭載されており、充電切れの前に気づくことができます。
NOMADiQ(ノマディック)は、指にちょうどなじむ15mm×15mmサイズのキーキャップを採用しており、軽い力でスッと打てる、静かでなめらかなタイピングが特徴です。
キーの深さもしっかりあるため、長時間の文字入力でも指が疲れにくく、快適に作業を続けられます。普段パソコンに慣れていない方でも、自然な感覚で使える打ちやすさが魅力です。
キーボード上部には、日常的によく使う操作をワンタッチで実行できる便利なショートカットキーを多数搭載しています。
「元に戻す」「画面ロック」「スクリーンショットの撮影」「音量調整」など、わざわざマウスを使ったり、複雑なキー操作をすることなく、必要な機能を一瞬で呼び出せます。
仕事からプライベートまで、あらゆる操作がこの一台に凝縮されています。
本体の裏面にはすべり止めが付属しているので、すべりやすく不安定なカフェのテーブルや移動中の膝の上などでも安定したタイピングが可能です。
Slide-to-Translate機能で、翻訳したい箇所を選んでAIキーを押すだけですぐに翻訳が可能です。テキストを他のアプリにコピペして翻訳する作業はもう不要です。
折りたたんだ時のサイズは文庫本とほぼ同サイズなので、ポケットに入れて持ち運ぶこともできます。また重量もわずか228グラムでスマホと変わらない重さ。毎日カバンに入れて持ち運んでも負担になることはありません。